「カウンセリングに興味はあるけれど、本当に効果があるの?」
「話すだけで何か変わるものなの?」
そう感じる方も少なくないかと思います。
効果の感じ方には個人差がありますが、ここではよくいただくお声をもとに、カウンセリングで得られる代表的な変化をご紹介します。
カウンセリングの効果
気持ちが軽くなる
抱えていた辛さや思いを吐き出すことで、気持ちが落ち着き、心が軽くなります。
悩みが整理される
現状や気持ちを言葉にすることで、悩みを客観的に捉え、整理することができます。
辛い状況では視野が狭くなり、苦しさから抜け出しにくくなりがちです。少し引いた視点で考えられることで、楽になることもあります。
自分の思いに気づく
言葉にして話すことで、「自分はこんな風に感じていたのか」「こう思っていたのか」と、自分の思いに気づくことがあります。
自分自身への理解が深まる
自分の考えや気持ちを言葉にする中で、これまで気づいていなかった価値観や考え方のクセが見えてくることがあります。
こうした自己理解によって、より自分に合った判断や選択ができるようになっていきます。
ありのままの自分を認められるようになる
否定される心配なく思いを語る体験を重ねることで、「このままの私でいいんだ」と思えるようになっていくことがあります。
こうした自己受容が、次の一歩を踏み出すための土台となります。
悩みに対処できるようになる
必要に応じて、「これならできそうだ」と思えるような悩みへの対処方法や、ワーク・心理療法を一緒に考えさせていただきます。
実際に試してみることで、自分に合った考え方や方法が見えてきて、悩みへの対応力が高まります。
もし上手くいかなくても、心配は要りません。試した結果わかったことを踏まえて、次の方法を一緒に考えさせていただきます。
おわりに
カウンセリングは、あなたがより幸せに生きるためのサポートです。
あなたが健やかな心で自分らしく生きられるよう、全力でお手伝いさせていただきます。
ご不明な点や気になることがございましたら、お問い合わせフォーム よりお気軽にご質問ください。