ここでは、カウンセリングを検討されている方からよくいただくご質問を紹介します。

相談内容について

相談内容はどんなことでもよいですか?

どんなことでも大丈夫です。安心してご相談ください。

相談内容は秘密にしてもらえますか?

もちろんです。カウンセラーには守秘義務がございますので、クライエント様の許可なくご相談内容を外部に漏らすことはございません。

ただし、生命に危険が生じる場合や法令上の必要がある場合、連携先と連絡を取る場合など、いくつかの例外はございます。

「こんな悩みを抱えている自分がおかしいのでは?」「こんなこと話したら変だと思われないかな?」と気になります。

ある人にとっては取るに足らないことであっても、ある人にとっては耐え難い苦痛であるということは珍しくありません。

カウンセリングではあなたの感じ方を尊重し、真剣にお話を伺います。可能な範囲で、気兼ねなくご相談ください。

カウンセリングを受けるタイミングについて

どんなときにカウンセリングを受けたらいいですか?

「なんだかモヤモヤする」といった状態が数日以上続いている場合には、カウンセリングを受けることをお勧めいたします。

悩みがなくてもカウンセリングを受けていいですか?

もちろん大丈夫です。欧米では、心のケアとして日常的にカウンセリングを利用する方も多くいらっしゃいます。

心の状態を整えることで、日々を穏やかに過ごしやすくなったり、不調を未然に防ぐことにもつながります。

カウンセリングって病気の人が受けるものですか?

必ずしもそうとは限りません。むしろ病気になる前の段階で受けていただくことで、病気を予防できたり、早い段階で解決できる場合があります。

カウンセリングの効果について

カウンセリングを受ければ、必ず良くなりますか?

多くの場合、カウンセリングを受けて良かったと感じていただけます。詳しくは カウンセリングの効果 のページをご参照ください。

カウンセラーへの相談と、家族や友人、AIへの相談では何が違いますか?

心理カウンセラーは話を聴くプロです。専門的な訓練を受け、知識と技能を有した上で、クライエント様のサポートをさせていただきます。

また完全な第三者であり、かつ守秘義務があるため、ご家族やご友人に知られたくない内容でもご相談いただけます。

カウンセリングではアドバイスや助言をもらえますか?

必要に応じてご提案をさせていただくことはありますが、基本的にはクライエント様が自ら解決策を見出していただけるようお手伝いさせていただきます。

もしカウンセラーの意見が聞きたいと感じていただけた場合は、その旨をお伝えください。

カウンセリングを受けるにあたって気になること

カウンセリングを受けていることを周りに知られたくないのですが

生命に危険が生じる場合などの例外を除き、ご家族等にご連絡させていただくことは一切ございません。

人見知りでうまく話せないのですが

うまく話せなくても大丈夫です。話しやすいところ、話せるところからお話しください。

カウンセラーから質問させていただく場合がございますが、わからない場合や答えたくない場合は、その旨をお伝えください。

心療内科・精神科に通っているのですが、カウンセリングを受けられますか

必ず主治医の先生にご相談の上、カウンセリングを受けてください。また、カウンセリングを受けた後の状態を主治医の先生にご報告ください。ご相談がクライエント様の心への刺激になり、病状に影響する可能性があるためです。

カウンセリングを受ける前に準備するものがありますか?

特にご用意いただくものはありませんが、もし「これを準備しておきたい」と思われることがあれば、無理のない範囲でご準備いただければと思います。

カウンセリングの進め方について

カウンセリングの回数や期間は決まっているのですか?

クライエント様の状態やお悩みによって異なりますので、特に決まった回数や期間はございません。数回のセッションで「しばらくカウンセリングは不要そうだ」とご判断される方もいらっしゃいますし、数年単位で通われる方もいらっしゃいます。

どれくらいの間隔でカウンセリングを受ければよいですか?

特に決まった間隔はございません。クライエント様のご希望や負担の度合いを加味して、カウンセリングを進めながらご相談いただければと思います。

目安としては、2週間〜1ヶ月に1回の間隔でのご利用が多いです。最初は高い頻度でご利用され、状態が落ち着いたら間隔を空ける方や、特に頻度を決めずに「そろそろ話したいな」と感じたタイミングでご利用される方もいらっしゃいます。

おわりに

疑問は解決されましたでしょうか。

ここに記載の内容と重複していても構いませんので、ご不明な点や気になることがございましたら、お問い合わせフォーム よりお気軽にご質問ください。

お電話でのご予約はこちら

受付時間:10〜18時(土日祝も対応)

お電話でのご予約はこちら

受付時間:10〜18時(土日祝も対応)