働くことがつらいときに|健やかに働くための「仕事との付き合い方」について

青空

「仕事がつらい」「職場に行きたくない」

働くことのつらさで、心が疲れてしまっている人は少なくないように思います。

このページでは、健やかに働くための「仕事との付き合い方」のヒントをご紹介します。

「そもそも何がしたいんだっけ」

あなたにとって、仕事とはなんでしょうか。

お金を得るための手段、自己実現の一環…。

答えは人それぞれだと思いますが、多くの方は、その時に自分が求めるものを基準に、選べる範囲で選んでこられたのではないでしょうか。

仕事に人生を乗っ取られる

ただ実際にその職について働くうちに、だんだんと当初の目的から離れ、いつの間にか元々望んでいたのとはかけ離れた生活になってしまうこともあるかと思います。

ある部分は満たされているけど、他の部分は致命的に欠落してしまっていたり。

仕事には、そういう危うさがあります。

生活のうちの多くの時間を注ぎ込み、ストレスで心が疲弊していく中で、判断力が鈍ってしまうことがその原因かもしれません。

仕事との付き合い方を見直す

これを防ぐためには、仕事との付き合い方を見直してみるのも一つの方法です。

そもそも、自分にとって仕事とは何なのか。仕事を通して、何を得たいのか。

今の仕事のどの部分に満足していて、どの部分が不満か。

そうすると自ずと、補いたい部分や妥協してもいい部分が見えてくるかもしれません。

ちょっと距離を置こう

恋人同士が関係を見つめ直すために距離を置くように、仕事についても、一歩引いて考えるには一度距離を置く必要があるように思います。

可能なら休んだり、それが難しいときは、せめて心の距離を置いてみたり。

少しドライに捉えてみるだけでも、息がしやすくなるかもしれません。

一人ではなかなか難しいと感じるときには、カウンセリングなどを活用して整理してみるのも一つの方法です。

しっかりと時間をとって専門家に向かって話すことで、見えてくることもあります。

心理カウンセリング

心理カウンセリングでは、お一人でのご相談に対応しています。東京都内・近郊を中心に、対面・訪問・オンラインで実施しています。 職場の悩みや恋愛・夫婦関係の悩み、生…

おわりに

仕事はあくまでも何かを得るための手段であって、それ自体が人生の目的ではないように思います。

健やかに働き、充実した人生を送るために。

あなたにとって仕事とは何なのかを、一度立ち止まって見つめ直してみても良いかもしれません。

ご利用のご案内

以下のページもあわせてご覧ください。

ご不明な点や気になることがございましたら、お気軽に お問い合わせフォーム からご連絡ください。

お電話でのご予約はこちら

受付時間 9:00〜21:00(土日祝も受付)

お電話でのご予約はこちら

受付時間 9:00〜21:00(土日祝も受付)