こんにちは。
くれたけ心理相談室 心理カウンセラーの、國木 晋之介です。 

夏といえば…そう、チョコミントですね。

今日は大好きなチョコミントについて、最近食べたものや気になっているものの話をしてみます。

ファミリーマートのチョコミントフェアレビュー

6/10(火)から開催中のチョコミントフェアについて、気になったものをいくつか買って食べてみました。

チョコミントフェスティバル2025
買ったものたち。流石に複数日に分けて食べました

たべる牧場チョコミント

今回食べたものの中で一番美味しかったです。

ミルキーなアイスとザクザクのココアクッキー、チョコミントアイスのバランスが良い感じ。

チョコミントシュー

チョコたっぷりで甘くて美味しい。

メロンパンとサンドイッチも食べたけれど、どれも冷やすと良い感じかも。

チョコミントドリンク

とにかく甘い。チョコの甘さが好きな人、強すぎるミント感が苦手な人におすすめです。

いろいろ食べて思いましたが、結局チョコミントはアイスが一番かもしれません。

最近のイチオシチョコミント

爽やかミント増し麦チョコミント(ローソン)

チョコがミント味の麦チョコです。ポリポリとした食感がクセになります。

最近これを食べたいがためにローソンに通い詰めています。もはや箱で買わせて欲しい。

その他、気になっているチョコミント

牛乳でつくる チョコミントラテ(無印良品)

大人気でなかなか買えなかったものが、最近ようやく安定して買えるようになってきたそうです。

お菓子ほどのカロリーを摂取せずにチョコミントを味わえそうな気がします。

チョコフレーク ガチチョコミント SUPERCOOL(日清)

チョコフレーク自体がとても美味しいので、これも美味しいに違いない。

感想

一度にたくさんチョコミントを食べ過ぎたせいで、ちょっと食傷気味です。

チョコミントに締めるミントの量も、人生に占めるチョコミントの量もバランスが大事という学びが得られました。

お知らせ

ブログの更新は、メールとSNSでお知らせしています。

ご都合の良い方法で気軽につながっていただけたら嬉しいです🌱

また、ページ下部にコメント欄をご用意しています。どうぞ気軽にコメントしてください。

「こんな話を聞いてみたい」といったテーマのリクエストも募集中です。すべてにそのままお応えできるとは限りませんが、必ず参考にさせていただきます。

※コメントにはfacebookのアカウントか、メールアドレスの入力が必要です。

投稿者プロフィール

國木 晋之介くれたけ心理相談室 心理カウンセラー
メーカーやIT業界での経験を経て、現在は人の想いに耳を傾けることを仕事にしています。

カウンセリングでは、安心してなんでも話せる時間を大切にしています。

▶︎ プロフィール詳細はこちら

コメントお待ちしております🫶