自己理解

自己理解
仕事に求めるもの、移り変わる軸

皆さんは、仕事に何を求めますでしょうか。 お金、やりがい、働きやすさ…。答えは人それぞれで、複数が混ざり合っている人が多いのかなと思います。 私が新卒で就職した時は、「社会に広く貢献できること」「大学で学んだことを活かせ […]

続きを読む
自己理解
仕事を通して満たされる(#260)

今日はくれたけ心理相談室の今月のお題『今月は十五夜ですね。「今、満たされているな」と感じる瞬間はありますか?』に回答します。 (もしかすると嘘くさく聞こえるかもしれませんが、)今の私は、カウンセリングを通してお客様のお役 […]

続きを読む
自己理解
自分のことも測ってみる

先日、「認知の歪み」に関するページを追加しました。 その時に思ったことを、今日は書いてみようと思います。 追加したページでは「認知の歪み」について、セルフチェックできるサイトの活用をおすすめさせていただきたのですが、これ […]

続きを読む
自己理解
規律くんと調和ちゃん 〜私のストレングスファインダー結果〜

ストレングスファインダー ってご存知でしょうか。 自分の才能や強みを知るための診断ツールでして、177個の質問に答えると、34種類の資質のうち最も特徴的な5つが結果として出ます。 今日は私の結果を『インサイド・ヘッド』風 […]

続きを読む