こんにちは。
くれたけ心理相談室 心理カウンセラーの、國木晋之介です。

日々の生活の中で、心身の健康のために習慣にしていることってありますか?
私は、ストレッチを習慣にしています。他にもいくつか習慣がありますが、中でも効果が高いと感じている、お気に入りの習慣です。


具体的には朝晩10分ずつ、YouTubeのストレッチ動画を活用して行なっています。
朝にやると良い感じに頭が働き始めますし、夜にやると自然と眠りにつきやすくなります。

中でも、「B-Flow」というチャンネルの動画が気に入っています。
雰囲気が落ち着いていて、とてもリラックスしながら体をほぐせます。

B-Flow - YouTube

一緒にオンラインでヨガやワークアウトを楽しもう!
10~20分の空き時間で気軽に行える無料レッスンを提供しています

以下の方におすすめ
- ヨガ初心者
- 効率的にダイエ…

「今日は全然体を動かせなかったな…」という日も、「でもストレッチはしっかりやったしな…」と思うと少し気が楽になります。
よかったら、ぜひ試してみてください。思ったより凝り固まっているご自身の体に気付かれるかもしれません。


ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
もしコメントいただけたら、とっても嬉しいです。
次回もお楽しみに。

(ご案内)
ブログの更新情報は、各種SNSでお知らせしています。
もし良かったらフォローしてください。

あなたが、少しでも心地よくいられますように。

國木 晋之介くれたけ心理相談室 心理カウンセラー
東京都内を中心に、心理カウンセラーとして活動しています。

以前はメーカーやIT業界で、AI関連の研究開発者やエンジニア、プロジェクトマネージャーとして働いていました。
働く中で辛さを感じ、多くの人が苦しむ姿も目の当たりにしてきたことが、この道を選ぶきっかけになりました。

辛さや悩みを抱える人が、気兼ねなく気持ちを吐き出せる場でありたい。
そう願いながら、日々お話を聴かせていただいています。

▶︎ プロフィール詳細はこちら

コメントお待ちしております🫶