こんにちは。
くれたけ心理相談室 心理カウンセラーの、國木 晋之介です。 

先日、厚生労働省のサイト「こころの耳」に掲載された記事「8月 暑くていら立ちの多い季節」で、笑うことの効果が紹介されていました。

今日は笑うことの効果と、おすすめのお笑い動画をご紹介します。

笑うことの効果

上述の記事によると、笑いにはストレスの軽減に加えて、

  • 自律神経のバランスを整える
  • 免疫力を正常化させる

といった効果があるそうです。少し調べたところ他にも、

  • 脳の働きを活性化する
  • 血行を促進する
  • 幸福感を高め、不安や痛みを和らげる

などの効果もあるのだとか。

ただ笑うだけなのにすごいですね。

以前、以下の記事でご紹介したストレッチ動画の最後にも笑顔を作るところがあるのですが(「笑いヨガ」と言うそうです)、確かに笑顔を作るとなんだか気分が上向く気がします。

朝晩の習慣にしている、おすすめストレッチ動画3選

心のケアは、体のケアから。 ということで今日は私が常用している、おすすめのストレッチ動画をご紹介します。 まずはこちら。毎朝このストレッチをしています。 頭をすっ…

おすすめのお笑い動画

正直に言うとこれが書きたかっただけなのですが(笑)、笑えることは確かなのでお許しください。

見出しをクリックするとリンクが別タブで開きます。

東京03

言わずと知れた最強トリオ。

喜劇の中に、なんとも言えない哀愁や人間味があって好きです。

8月限定で、 過去のコントが無料公開されています。

ジャルジャル

最近ちょこちょこ見ています。

徹底して馬鹿馬鹿しく、サムネイルだけで笑っちゃう動画も多々あります。

ジャルジャルアイランド」 という、企画を配信している別チャンネルもおすすめです。

ダウ90000

すでにこのブログでも何度かご紹介している、私の推しグループ(8人組のコントユニット)です。

もしコントが気に入ったら、ぜひYouTubeで公開されているラジオ『ダウ90000900000000』(だうきゅうまんきゅうおく、と読みます)も見ていただきたいです。

一人がフラれて泣き出したりなど、個性豊かなメンバーのリアルな人生や感情のやり取りが垣間見えてとても面白いです。

おまけ

他にも、 柳家喬太郎独演会Vol.37『死神』(〜8/17(日)配信)も見たいなぁと思っています。

そろそろ寄席にも行きたいな。

嬉しい悲鳴ですが、現代は面白いものが多くて忙しいです。

あとがき

過去のしんどかった時期も、動画を見たりして笑っている間は少し元気でいられた気がします。

笑うって大事ですね。

もしよかったら、コメントで皆さんのおすすめも教えてください。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

お知らせ

ブログの更新は、メールとSNSでお知らせしています。

ご都合の良い方法で気軽につながっていただけたら嬉しいです🌱

また、ページ下部にコメント欄をご用意しています。どうぞ気軽にコメントしてください。

「こんな話を聞いてみたい」といったテーマのリクエストも募集中です。すべてにそのままお応えできるとは限りませんが、必ず参考にさせていただきます。

※コメントにはfacebookのアカウントか、メールアドレスの入力が必要です。

あなたが、少しでも心地よくいられますように。

國木 晋之介くれたけ心理相談室 心理カウンセラー
東京都内を中心に、心理カウンセラーとして活動しています。

以前はメーカーやIT業界で、AI関連の研究開発者やエンジニア、プロジェクトマネージャーとして働いていました。
働く中で辛さを感じ、多くの人が苦しむ姿も目の当たりにしてきたことが、この道を選ぶきっかけになりました。

辛さや悩みを抱える人が、気兼ねなく気持ちを吐き出せる場でありたい。
そう願いながら、日々お話を聴かせていただいています。

▶︎ プロフィール詳細はこちら

コメントお待ちしております🫶